![]() |
![]() |
|
|
2006年までは、フリーソフトとしてまいりましたが、診療施設のサポート、情報管理、メーリングリングリスト管理などの点から、
入会時、および年に一度、管理料をいただいております。またRS_Base を御利用いただくには、サポートのためのメーリングリスト(ML)の継続参加が必須となっております。
申込みの手順につきましては下記をご確認下さい。 |
|
|
|
初期費用は下記の3種類になります (2011/11/01 改定)。
1) メーリングリスト(ML)によるRS_Baseサポート+プログラム&サンプルDVD : 10,800円(消費税を含む) 2) メーリングリスト(ML)及び個人メールによるRS_Baseサポート+プログラム&サンプルDVD : 16,200円(消費税を含む) 3) メーリングリスト(ML)及び個人メールによるRS_Baseサポート+困った時のオンラインサポート+プログラム&サンプルDVD : 21,600円(消費税を含む) 上記は、1月〜8月のメーリングリスト(ML)のご加入の場合には初期費用は参加年のサポート費用となりますが、 9月〜12月のメーリングリスト(ML)のご加入の場合は、初期費用は翌年の管理維持費用扱いになります。 (注)MLへの登録、DVDの送付は、ご入金確認後にさせていただいております。 (注)ML加入希望後2ヶ月以内にメーリングリストを退会される場合は、DVD代金(4,320円)を除いた金額(6,480円、11,880円、17,280円) をご返却させていただきます。 その際には、ご退会希望のメールに振込先もご記載ください。 (注)オンラインサポートは、RS_Baseのパソコンがインターネットにつながっている必要があり、初回接続時、動作確認するPCにTeamViewerをインストールしていただく必要があります。 なお、オンラインサポートにて、すべて解決可能と言うことではございません (onlineサポートは年に数回程度まで)。 注)翌年以降のRS_Baseの年間費用は、翌年1月から(前年11月から請求開始)になりますが、 1) 通常サポート9,000円+消費税(MLサポート+非常時個別メール) 2) 私信サポート15,000円+消費税(ML&個人メールサポート + tipsメルマガ + 最新プログラムUSBメモリ) ' 3) 20,000円+消費税(ML& 個人メールサポート + 困った時のオンラインサポート + tipsメルマガ + 最新USBメモリ) のいずれかの選択になります。 上記のいずれにても、バージョンアップのアナウンスは、MLにて行います。 5) RS_Baseは一施設あたり、一ユーザーとなり、経営者が同じでも、施設毎に ユーザー登録、ML管理料が必要になります。 |
|
|
|
プログラム&サンプルDVDは下記の内容になっています。
1)最新版のRS_Baseインストールプログラム 2)サンプルデータ付RS_Base これは様々なパターンの検査データが入ったサンプルです。業務で使用されていない パソコンにコピーしていただき、ご確認いただくのに最適かと思います。 3)RS_Baseの説明ビデオ(RS_Baseの基本機能を説明したビデオ) 4)サンプル付RS_Baseを使用した講演ビデオ。 5)山下先生が広島で公演された際の機能説明ビデオ 6)RS_Base全体の説明ビデオ 7)患者画面の説明ビデオ 8)RS_Baseの簡単説明書 注)RS_Baseには、多機能のため十分なマニュアルが出来ておらず、 ご迷惑をおかけしておりますの、ご不明な点は、MLにてお問い合わせください。 |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
以下内容をご確認のうえ、下記投稿先にメールを送信して下さい。
投稿先:rsbase-request@rsbase.net 件名:【HPより新規参加希望】 メール記載内容 ![]() 【ご参加メールアドレス】 【ML + オンラインリモートサポート + 私信サポート(21,600円) or ML + 私信サポート(16,200円) or MLサポートのみ(10,800円) の選択】 【メール使用パソコンで使用中のウイルス対策ソフト名】 【郵便番号】 【ご住所】 住所 電話番号 FAX 番号 【ご所属】 (注)法人名がある場合には、法人名もご記入下さい。 【お名前】 【ご使用レセコン、電子カルテ、その使用感】 【RS_Baseをどのようにお知りになりましたか。RS_Baseでなにをしたいですか】 【自己紹介がなにかあれば】 ![]()    尚、上記メールにていただいた情報は、RS_Baseメーリングリスト(ML)にアドレスを登録後、新規加入者様としてご紹介させていただきますが、メーリングリストに紹介を望まれない情報は、その旨をご記載ください。診療所名、医師名、所在地(都道府県)のメーリングリストへの紹介は必須となります メールにて取得した情報は、原則、RS_Base関連のML内、RS_Base関連の連絡手段、および、RS_Base HP 内の ID、PASSワード管理領域でのみ使用し、それ以外での使用は、本人の許可がない限り、他で使用することはありません。 |
|
![]() |
|
原則24時間以内に、MLや管理維持費用の送金先に関するご案内メールを送信させていただきます。
| |
![]() |
|
案内メールに基づき、指定口座に初期費用のご入金をお願いします。
お振り込み後、案内メールアドレス宛へに、振り込んだ旨をご連絡いただけば幸いです。 その際、「請求書」または「領収書」をご希望される場合は、その旨をあわせてご記載いただければ、お送りさせていただきます。 | |
![]() |
|
ご入金確認後、原則当日(24時間以内)にメーリングリストへの登録を行い、DVDの送付の手続きをとらせていただきます。
ご入金確認後、入金確認メールとメーリングリストへの登録案内メールが、ご登録アドレスへ届きますのでご確認をお願いいたします。 RS_Baseメーリングリストで入手された、情報(個人情報も含む)は、他への流布は厳禁ですので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。 | |
![]() |
|
|
|
RS_Baseメーリングリスト登録後には、メーリングリストに投稿されたメールが、ご登録のアドレスへ配信されるようになります。RS_Baseメーリングリストは1日約20通のメールが配信されますので、メールの振分機能等をご利用になり、私信メールとの区分・整理をお勧めします。
なお、メーリングリストにご投稿される場合には、以下の点に注意してご投稿下さい。 1.メーリングリストへの投稿は、登録アドレスからの投稿のみが配信され、登録アドレス以外 からのご投稿はエラーとなり配信されません。 2.メーリングリストへの投稿は、テキスト形式でお願いします。 HTML形式からのご投稿はエラーとなり配信されません。 (注意)Microsoft Outlook Expressなどのメールソフトでは「HTML形式で送る」が初期設定に なっておりますので、「テキスト形式で送る」に設定変更をお願いします。 3.メーリングリストで受信したメールの無断転送はお控え下さい。 4.メーリングリストでの新しい話題発言の際には、返信機能を使わずに新規投稿を行ってください。 5.メーリングリストへ投稿される場合には、できるだけ投稿者の署名をお願いします。 6.ウィルス対策ソフトを必ず導入して下さい。ウイルス感染によりご自身のパソコンだけでなく、 メーリングリストの登録アドレスも被害を受ける場合があります。 その際の責任はRS_Base側では負いかねます。 |
Home| |
Copyright © 2008 Medical-In. All Rights Reserved. |